Aerosmith Live in Sapporo Dome
12月10日
アウトドアの話が一切無い今日この頃。
エアロスミスの7年ぶりの来日、札幌ドームLiveへ行ってきました。
エアロのLiveを見るのは今回で3回目だが、
なんと今回の席は花道先端サブステージ真前の前から2番目。
ヒャッホー!
結果的にLiveの半分近くはサブステージで歌ってた。
なんてお得なんだ。神様ありがとう。
オーディエンスは老若男女、幅広い年齢層。
I Don’t Want To Miss A Thing(映画アルマゲドンの主題歌)以来若者が増えた。
古い時代のエアロを知らなくても十分楽しめる。
場内が暗くなり、
オープニングはDraw The Line~Love In An Elevator~Toys In The Attic
今回のツアーでのお決まりのスタート。
スティーブンが、ジョーが3m前で歌って、踊って、弾いている。(感涙
本物だ!顔のシワまで良くわかる!手が届きそうだ!
もう超感動、鳥肌ぶつぶつでした。
久しぶりに絶叫しましたね^^
スティーブンのしゃがれ声、「ギャッ・ギャッ・ギャッ・ギャッ」のシャウトを聞くと体が熱くなる。
ジョーのギターは相変わらずトリッキーで自由気まま。
ブラッドは反対に地味に正確。
トムのベースも踊ってる。
ジョーイは後ろでみんなを見ながらコントロールするようにドラムを叩く。
たまにスティーブンが一緒にドラムを叩くが、はっきり言って邪魔っぽい(笑
でもジョーイは笑顔で迎える。
アンコールでは「Please play
Angel」のプラカードをもった前列の客を見て,
なにやらメンバーが集まって相談。
たぶんリストになっかたであろう「Angel」が始まった。
LiveではほとんどやらないAngelを聞けた札幌のみんなは幸運だった。
そして「Mama Kin」で最高潮に達しさぁラストは「Train Kept A-Rollin’」かと期待したが、
「アリガトウゴザイマシタ」「来年ニューアルバムを出すから、また帰って来るぜ!」
と言ってLiveは終了した。
おい!おい!「Train ・・・・・・」が無いと終わった気がしないんですけど・・・・・・
まぁいいか。
あっという間の2時間半だった。
最高なロックバンド「Aerosmith」に乾杯!
来年のアルバム期待してるぜ!
そしてまたLiveで楽しませてくれ!
関連記事