ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月10日

ポロト自然休養林国設野営場

11月5~6日

キャンプ行きたい、焚火したい、でも週末の予報は雨・・・

空は今にも降り出しそうな濃いグレー。
「え~い!降るなら降りやがれ」 覚悟を決めていざ出発。

夕方に小雨がごく僅か降ったけど、後はなんとか持ちました。



ポロト自然休養林国設野営場


2時半に到着

先客はテントのファミリーが2組と、
バンガロー5棟は満室でした。

テントは雨撤収でも良いように簡単なロゴスのクイックタープと
久しぶりにアメドSをチョイス。

簡単なはずが思ったより時間がかかり

4時に設営完了、もうすぐ暗くなりますね。



暗くなる前に焼肉しましょう。
(すでに暗くなってますが 笑)

ポロト自然休養林国設野営場

今回初めて投入のユニフレーム・ユニセラTG。

5月にスポオソの20%OFFで購入してから半年経ちました。
(早く使えよ^^;)

ユニセラは二人で使うにはちょうど良い大きさですね。
炭も少なくて済むし、火力調節も楽チンです。




秋の夜長はまったりと、焚火です。
ポロト自然休養林国設野営場

この時期 みんな焚火をしてまいした。
焚火は楽しいよね、
薪が無くなるまで2時間もやってました。

焚火が終わってもまだ9時。

ロゴスの中で飲み直し。
ポロト自然休養林国設野営場

今日もお座敷です。

雨が降りそうな日にお座敷仕様、降ったらどうするつもりなんだ。
降らなかったから良かったものの、ちょっと考えが浅かったですね。
しかも、冷気が上がってくるガーン


翌朝は鳥の(煩いくらいの)鳴き声でお目覚め。
管理人さんの話では、ここは隠れた野鳥スポットらしいです。

朝から少し散歩、落ち葉が心地よいです。



ポロト自然休養林国設野営場

ここはチェックアウトがPM3:00とメッチャゆっくり。

朝からのんびり撤収作業ができました。



ポロトは初めて来たキャンプ場ですが、

トイレも炊事場も掃除が行き届き、芝生の手入れもできてる、
とても綺麗なキャンプ場でした。

こんどは雪が降ってからまた来よう。
(その時はバンガローねv)




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
初、豊浦高岡キャンプ場
洞爺湖 曙公園
然別湖北岸野営場
釧路川 川下りキャンプ
洞爺は晴天なり!
もやもやキャンプ・イン・モラップ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 初、豊浦高岡キャンプ場 (2015-09-05 16:01)
 洞爺湖 曙公園 (2011-10-13 19:08)
 然別湖北岸野営場 (2011-10-10 18:45)
 釧路川 川下りキャンプ (2011-08-23 20:35)
 洞爺は晴天なり! (2011-06-28 22:46)
 もやもやキャンプ・イン・モラップ (2011-06-21 22:07)

この記事へのコメント
こんばんは〜。

ここって数少ない通年営業のキャンプ場ですよね。

お取引先の方が先月泊まったと言ってました。

冬はバンガローなんですね…。
Posted by BISNMO at 2011年11月11日 21:46
>BISNMOさん

こんばんは。

そう通年のキャンプ場は特に北海道は少なく厳しいですよね。

冬のテント泊は根性がありません。

アルテンのように電源があれば出来ますけどね(笑

BISNMOさんのようには無理ですよ~^^
Posted by mack at 2011年11月11日 23:37
焚火いいなぁ。しばらくやってない。
ポロト良さそうですね。
フネは出さなかったんですか?

そのストーブもいい味が出てますね。
欲しい!
Posted by at 2011年11月13日 08:47
>餅さん
こんばんは。

ポロトは良かったですね。
チェックアウトが15時っていうのものんびり出来て
ポイント高いです。

カヤックは前回の洞爺湖で完全に乾かして終了しました。

レンタルカヌーが営業してれば乗ろうと思ったのですが、
終わってましたね^^;

このストーブは明るくて良いですよ、
しかも一般室内用なので一酸化炭素中毒にもなりづらいです。
Posted by mackmack at 2011年11月13日 18:08
 ユニセラよさげですね。
Posted by 右ねじ右ねじ at 2011年11月14日 19:47
>右ねじさん
こんばんは。

ユニセラ良いですよ~。

もっと使い倒します^^
Posted by mackmack at 2011年11月14日 21:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポロト自然休養林国設野営場
    コメント(6)