ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月30日

支笏湖モラップ大冒険

8月28日

支笏湖モラップへ漕ぎに行きました。

目的はモラップキャンプ場から通称?「赤い橋」まで

過去何度も挫折した往復6Kmの大冒険です(かなり大げさですが^^;)

支笏湖モラップ大冒険


通称「赤い橋」、皆さんのブログを読んで、いつかは行きたいと思っておりました。

過去何度も挑戦しては「今日は波が高い」だの、「今日は風が強い」だの、
あげくに「行けそうだけど帰りに疲れて漕げなくなって流されたらどうしよう」だの
いつも途中で棄権していたのです。
そうですその頃「私たちは小心者」だったのです。

しかし、今の私たちは違います。
「釧路川の単独川下り」を経験し、ガーミンという武器を手に入れ、
大きく成長していたのでした(本当か?^^)


朝9時に到着、天気は快晴で絶好の漕ぎ日和です。
タープをセット、カヤックの組み立てが終わり「う~、暑い」
プハーニコニコ 今日はデイキャンなのミネラルウォータ~なのだw

少し休んで「さぁ、出発!」

今日もみごとな支笏湖ブルーです。
支笏湖モラップ大冒険

湖の上は若干涼しい感じはするものの、直射日光で首がじりじり焼ける。


いつもUターンする中間点に到着。
漕ぎ始めて20分、目的地の赤い橋まで残り1,5Km。
ガーミンのおかげで、現在地や残距離、残時間などが分かるので不安なく行動ができます。

釧路川で2時間続けて漕いだ経験はかなり自信になっていて
「大丈夫、行けるね」と初めてこの先を行くことになりました。

支笏湖モラップ大冒険

そして
赤い橋まで一っ漕ぎ、スタートから約40分後到着~~!!


支笏湖モラップ大冒険 

橋の下を通り

支笏湖モラップ大冒険


千歳川へ進入、水草が多く、倒木やらが川面から飛び出ていたり、

日陰でヒンヤリして何かちょっと恐わ。


支笏湖モラップ大冒険

早々と湖へ戻り休憩のため上陸します。
    支笏湖モラップ大冒険


大勢の観光客がいましたが、私たち二人だけが場違いな気がして何か落ち着きません。


支笏湖モラップ大冒険


















おいなりさんを食べて、トイレに行ってさぁ戻ろう

帰りは少々手が痛くなったけど、最高速にチャレンジしたり楽しく帰ってきました。

今日の行程
支笏湖モラップ大冒険
データ

支笏湖モラップ大冒険

途中でガーミンの電源を何度か切ったため、復路しかデータが残ってなかった(泣

まだまだ使いこなせてないです。 



この記事へのコメント
赤い橋到達、おめでとうございます(^^)/。

釧路川下り、赤い橋往復と、レベルアップされてますね(^^)。

初めての時は不安と戦いながらの漕ぎですよね^^;。

少し慣れると、景色なんかを見ながら漕げますよ。
観光船に手を振ったり、鳥をみたり…(^^)/。

また赤い橋までノンビリプカプカしてください(^^)。
Posted by koumeme at 2011年08月31日 00:15
おはようございます

目標達成 おめでとうございます!
これが次のステップへの原動力になるんですよね

気持ちよさそうですね~
艇が切る水音が聞こえてきそうですね

地べた歩きのkimamaには、
カヤックからの風景が、とても新鮮です
Posted by kimamakimama at 2011年08月31日 04:21
こんにちは。
ニアミスしてました!
この日、僕はモラップ近くの釣り舟基地あたりで滞在、カヤック乗ってました。
暑くて気持ちのいい日でしたね。
潜って遊んじゃいました。


でも実際…

川の方がずっと面白くなかったですか?
Posted by at 2011年08月31日 08:02
>koumemeさん

こんばんは。

>初めての時は不安と戦いながらの漕ぎですよね^^;。
そうなんですよね、経験を積み重ねて余裕も出てくるのかなと。

yuu妻は途中で風が出てきて、波が高くなることを
かなり恐怖に感じているようです。

今度は鼻歌交じりで行ってみたいですねw
Posted by mack at 2011年08月31日 21:06
>kimamaさん

こんばんは。

>目標達成 おめでとうございます!
ありがとうございます。
波も風も無く最高のコンディションで、
まさしく水の上をすべる感じです。

湖の上で揺られて日常を忘れてのんびりできました。

山も素敵ですが、水の上も良いですよ^^
Posted by mack at 2011年08月31日 21:30
>餅さん

こんばんは。

ニアミスですかw

釣り船基地は空いてましたか?
キャンプ場は混み混みでしたね。
今時期の土日キャンプは無理と再確認しました。

>川の方がずっと面白くなかったですか?
川に一票ですww
流される感覚がとても楽しかったですね。

今度は美々川へ行こうかと考えてます。
まだやさしい所しか行けませんw
Posted by mack at 2011年08月31日 21:38
 支笏湖は水がきれいですね、行きたくなりました。
私も風が吹くのは恐怖なので、週末が近づくと天気予報と
にらめっこです。
無風の湖が大好物です。
Posted by 右ねじ右ねじ at 2011年08月31日 22:22
>右ねじさん

こんばんは。

今週末は天気がよろしくないようですね。
キャンプ予定が怪しくなってきました。

支笏湖は本当に水が綺麗ですね。
結構深い湖底まで見えると吸い込まれそうになります。

洞爺湖の朝夕の鏡面は最高に美味しいですねw
Posted by mackmack at 2011年08月31日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
支笏湖モラップ大冒険
    コメント(8)